あけぼの会が運営する在宅ケアー施設

介護職員の募集について

あけぼの会の グループホーム及びデイサービスセンター「平群の里」では、介護職員を、募集しております。

グループホーム 施設利用料金一覧

  グループホーム の利用料は、施設利用料等の実費分と、 国が定めている介護保険単位数に10.14円を掛けた分の合算によって算出されます。
 介護保険単位数は、 基本的なものと、 ご利用によって加算されるものがあります。尚、 介護保険サービスのご利用により、 介護保険単位数によって計算された金額のご負担は、その1割から3割となっております。

 施設利用料等の実費分と介護保険単位数は以下のようになっています。 詳しくは、平群の里までお問い合わせ下さい。

施設利用料等の実費分

施設利用料
項目 家賃 水道光熱費 日常生活共益費 合計
料金(月額) 49,500円 15,000円 28,000円 92,500円
食事代(提供させていただいた分の請求となります)
項目 朝食 昼食 夕食 おやつ代
料金(日額) 400円 450円 450円 100円

※30日間すべてご提供の場合、42,000円となります。
※上記以外に実費としてかかる費用には、オムツ代、医療費、カット代などがあります。(詳しくはお問い合わせ下さい)

介護保険単位数

基本的なもの

1日あたりの利用単位数
介護度 要支援 2 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5
単位数 757 761 797 820 837 854

ご利用によって加算されるもの

初期加算(入所日から起算して30日以内の期間)
1日あたり、30単位
医療連携体制加算(訪問介護ステーションとの契約により、24時間体制の確保のとき)
1日あたり、39単位
看取り加算(看取り介護をおこなった際の加算)
死亡日以前4日以上30日以内 死亡日の前日及び前々日 死亡日
1日あたり、144単位 1日あたり、680単位 1280単位
介護職員処遇改善加算
1ヶ月の合計単位数✕0.111
介護職員等特定処遇改善加算
1ヶ月の合計単位数✕0.023
  • お花見ドライブ
    日中、車に乗っていると暑いくらいの気候になってきました。花粉の飛散も多く、花粉症である私にとっては目、鼻が酷い […]
  • 認知症介護家族交流会について
    1月も、もう最終日。あっという間の1カ月でした。インフルエンザや、コロナも流行しており、職員や利用者様にも感染 […]
  • 大晦日
    本年も、色々な方にお世話になり、スタッフもみんな、よく頑張ってくれ、1年間を過ごすことが出来ました。デイサービ […]
  • 公益財団法人 森田記念福祉財団様からの送迎車寄贈について
    この度、公益財団法人森田記念福祉財団様から、送迎車両(タントスローパー)を寄贈して頂きました。 当法人に、福祉 […]
  • カンフォータブルケア
    今月の会議で、デイサービス・グループホーム共に、法定研修で定められている、認知症、認知症ケアについての研修を行 […]
最近のコメント
    アーカイブ